介護メディカルアロマ資格取得オンラインWEB通信講座
よくあるご質問(FAQ)
目次
これから介護メディカルアロマ資格取得オンラインWEB通信講座の受講を考えている方に対して、よくあるご質問をQ&A形式でまとめました。
日本アロママイスタースクール スクールアドバイザー
水本 あゆみ
介護メディカルアロマ資格取得オンラインWEB通信講座は、ご高齢の方や、療養中にしていただけるトリートメント(マッサージ)になっております。また、福祉関係の現場で、コミュニケーション手段として取り入れ得ていただくこともできます。
学んでいただく身体の部位は、ハンド・フット・リフレクソロジーとなります。ハンドに関しては、肘から指先まではオイルを用いたトリートメント、肘から上は着衣のままのタオルを用いたトリートメントになります。フットは膝から下、足の甲までのオイルトリートメントです。リフレクソロジーはご高齢者や療養中の方にも安心していただけるような手技になっております。講座を受講していただくことによって、むくみの改善や痛みの緩和、リラクゼーション効果について学ぶことができます。お声掛けの仕方や、タッチングも学ぶことができます。
アロマテラピーの基礎知識、精油が身体に働きかけるメカニズム、介護アロマのおすすめ精油の効果・ブレンド方法、クラフト作り、認知症予防のアロマ活用法を学んでいただけます。
講師に質問したいことや、手技(マッサージのテクニック)の確認をして欲しいなど、通信講座を受講して下さっている方からのリクエストにお応えする時間です。ライブ配信授業は1か月に4回配信しています。講師の解説を生で聴ける機会です。
スクーリングは毎月第三土曜日に開催しています。講師に直接手技を見てもらうこともできますし、質問をしていただくことも可能です。
介護メディカルアロマ資格取得オンラインWEB通信講座は、ご家族の方のケアに興味のある方、または福祉や介護の現場で仕事をしている方、ボランティア活動に興味のある方におすすめです
タオルワーク(タオルの使い方)やアロマオイルの塗布の仕方など、初歩の初歩から全て動画で解説しています。未経験の方でも安心して受講していただける講座になります。
通学も通信も実技(手技)の手順を一つ一つ講師が丁寧に解説しながら進めています。通信では手技の手順一つ一つが独立した動画になっていて、苦手な箇所を繰り返し練習するにも便利です。
教材(テキスト)と一緒にトリートメントオイル、アロマオイル、ミニボトル20本セットをお届けさせていただいているので、届いたその日から練習することができます。
分からないことがございましたら、週に一度のライブ配信授業や毎月第三土曜日のスクーリングで直接講師に質問していただくことが可能です。また、それ以外にも急ぎのご質問等ございましたら、メールをいただければ、講師から丁寧に返信させていただきます。気兼ねなく、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
ご自身の技術を深めたり、技術を確認したりという時に、ライブ配信授業やスクーリングを使っていただければと思います。
ご希望がございましたら、延長も可能です(有料)。教材については半年間の受講終了後もご利用いただけます。
資格を取得するためには筆記テストに合格する必要がございます。動画を視聴し、知識・技術が身についたとご自身で判断なさった時点で、筆記テストに挑んでいただき、日本アロママイスタースクールにご送付下さい。筆記テストはテキストを見ながら、回答していただくことが可能です。
一般社団法人国際ボディトリートメント技術認定協会(IBCA)から資格が発行されます。履歴書にもお書きいただける資格になります。
お忙しい方でも通信講座の内容を習得することが可能です。例えば、通勤時間やお子様が寝た後のすき間時間を利用して、毎日いつでも・どこでもご覧いただくことができます。
まずは、通信講座を受講いただくのもひとつの方法です。もし通信講座の受講中に、「やっぱり通学講座にしたい」と思った場合、通学講座と通信講座の差額分をお支払いいただくことで、いつでも通学講座への編入も可能です。迷っている方は、お気軽に通信講座から始めてみてはいかがでしょうか。
パンフレット、裏表紙のQRコードを読み取っていただき、お申し込み下さい。
下記のリンクよりお申し込み下さい。
日本アロママイスタースクールにご興味をお持ちの方は、お気軽に資料をご請求下さい。スクールの情報が詳しく載っているパンフレットをご自宅に郵送させていただきます。
日本アロママイスタースクールでは、オンライン無料説明会を実施しております!オンライン無料説明会は、スマートフォンがあれば、どなたでもご参加いただけます。アプリのダウンロードなどは必要ありません。当スクールについて詳しく紹介させていただきながら、ご質問にお答えさせていただきます。
お電話でのお問い合わせはこちらから
お電話でのお問い合わせはこちらから