【最新】長崎のアロマスクール6選!人気のアロマスクールをご紹介

日本アロママイスタースクール WEB通信講座
長崎のおすすめアロマテラピースクールとは?

長崎市でアロマスクールを探している方に向けて、長崎市のアロマテラピースクールをまとめてみました。長崎市は、九州北西岸に位置します。大きな天然港があり、港を取り囲む丘の斜面に建物が立ち並びます。1945 年 8 月に連合国軍が原子爆弾を投下したことで、第二次世界大戦中の大きな節目を象徴する街となりました。。また多くのアロマスクールが存在します。学べる内容や取得できる資格、受講中のサポート制度、卒業後の就業支援などは、スクールより内容が大きく異なります。あなたにぴったりのアロマテラピースクールを見つけるには、この記事を参考にしていただき、各スクールの資料を取り寄せたり、スクールの見学に行ってみることをおすすめします!この記事では、ホームページなどで情報がしっかり公開されているアロマスクールをご紹介しております。

場所を選ばない通信講座でアロマを学びませんか?

いつでも・どこでも・何度でも学べる!!

日本アロママイスタースクールWEB通信講座は、「漢方経絡リンパセラピスト」「自律神経バランスアップトリートメント」「アロマリンパセラピスト」「介護メディカルアロマ」「台湾式リフレクソロジー」など、日本全国どこでも、いつでも・何度でも学べる通信講座です。どの講座でも資格取得ができ、就業相談なども可能!

アロマ&ハーブ 暖 莉 〜ゆるり〜

長崎市内にて、アロマテラピートリートメント・アロマテラピー、ハンドトリートメントの取得講座、ハンドメイド教室などを行っております。AEAJアロマテラピーアドバイザーと アロマハンドセラピスト資格認定教室です。

住所

長崎県長崎市弥生町(詳細はご予約時にお伝えします) 

最寄駅

JR長崎駅バスで「千々行き」愛宕3丁目(14分)下車より徒歩5分

取得できる資格

AEAJアロマテラピーアドバイザー・アロマハンドセラピストなど

主な講座

アロマ検定1級•2級コース

アロマをより深く知りたい方、又は、アドバイザーになりたい方へオススメのコースとなります。講習会時間:3時間でオンライン授業・講習会も可能です!当コースを暖莉〜ゆるり〜にて修了し、試験合格後・AEAJへ入会するとアドバイザーになる事が可能となります。

ハンドセラピー講座

最短5時間で、ハンドセラピーに必要な知識と手技を学ぶ事ができます。実技も行います。受講後には、暖莉〜ゆるり〜より、認定証を発行いたします。1Day!で取得出来きて3名以上で出張が可能です。

ハンドメイド教室

ハンドメイド教室で作れるものは、化粧品(化粧水・乳液・保湿オイル・ボディクリーム・ボディジェル・パック)、キャンドル、ソイワックス、虫よけスプレー、ルームスプレー、日焼け止め、石鹸、コロン、ワックスバー、その他多種多様です。こちtらのコースも3名以上で出張が可能です。

※上記の住所や講座情報などは、調査時点の情報です。内容など異なる場合がございますので、公式ホームページなどで確認することをおすすめします。

Medical Aroma Therapy Antyusa

Medical Aroma Therapy Antyusaは長崎市内にあるメディカルアロマテラピーのサロン&スクール。メディカルアロマテラピーの資格取得ができるスクールをはじめ、アロマのオリジナルブレンドをお楽しみいただけるアロマ・バーや、アロマ・ストレスヒーリングを行っています。メディカルアロマの専門知識を身につけたい方、日頃の疲れを癒したい方は、ぜひAntyusaへお越し下さい。

住所

長崎県長崎市万屋町6-18 カネヤス本社ビル203 

最寄駅

路面電車賑橋電停より徒歩3分、路面電車観光通り電停より徒歩5分

取得できる資格

JMAAアドバイザー・セルフケアセラピストなど

主な講座

初級基礎講座

メディカルアロマテラピーを身の回りに役立てられる内容です。授業開始期間・毎回の授業日程はご本人のご予定に合わせることが可能です(フリータイム制)。第1回~第4回で1回/90分で習得していただきます。

初級応用講座

JMAA認定アロマアドバイザー・各セルフケアセラピストの資格が取得できます。初級基礎講座、初級応用講座を修了し、アドバイザー資格試験に合格すると、自分で処方することができる、調合師としての知識を持つことができます。

中級講座

メディカルアロマテラピーの認定講師、認定スペシャリストとして分校、NPO拠点としての活動ができる内容です。Lesson 1~Lesson 16で1回/90分で習得していただきます。

JMAAセルフケアセラピスト講座

自分自身をケアするためのアロマの基礎知識を身につけるための講座です。協会本部から終了証が発行されます。※JMAA認定アロマアドバイザーの資格を取られた方は、セルフケアセラピスト講座、ママ&チャイルドセルフケア講座、ペットセルフケアセラピスト講座を受講すると、これらの講座を教える事ができます。

JMAAセルフケアセラピスト講師資格取得講座

セルフケア講座の講師として活動できるようになるための講座です。協会本部から認定証が発行されます。

※上記の住所や講座情報などは、調査時点の情報です。内容など異なる場合がございますので、公式ホームページなどで確認することをおすすめします。

言葉と香りのアロマ アージョ

アージョは、精油の品質と有効成分の含有量にこだわった「アロマオイルNeo」を中心に、80種類以上の精油を取り揃えています。日本アロマ環境協会認定のインストラクターが、ひとりひとりの目的や悩みや不調に向き合い、あなたの現状や生活習慣などをお尋ねしながら、あなたをハッピーにします。

住所

長崎県長崎市葉山1−10-3下屋敷ビル1F

最寄駅

JR道ノ尾駅より徒歩3分

電話番号

095-856-4161

取得できる資格

AEAJアロマアドバイザー・アロマブレンドデザイナー・アロマインストラクターなど

主な講座

アロマアドバイザー講座

自分で楽しんだり、家族や身近な人を楽しませたり。健康や美容のために活用したり。アロマテラピーの基本を理解して、香りを使いこなせるようになります。自分が心地いいと思う香りの見つけ方を知ることで本を読むだけでは得られない、経験と知識を身につけることができます。

ブレンドデザイナー講座

アロマブレンドデザイナー講座では、香りに対して様々な角度「感じた印象・イメージ」「香りの系統・タイプ」「香りの強弱」「持続性の変化」etc・・・を知ることで、普段なにげなく使っている、香りひとつひとつの特徴や個性が手に取るように見えてきます。

アロマハンドセラピスト講座

家族と過ごす時間を最高の時間に、アロマハンドセラピスト!私たちの心や体に働きかけ、心地よい毎日を手助けしてくれるアロマテラピー。大切な人や、力になりたいと思う人のために、アロマハンドトリートメントの技術を1日で学ぶことができます。

インストラクター講座

単なる資格としてではなく、一生使える知識。「心と体の関係性」・「精油が働く仕組み」「健康と内面美」が身につく、アロマインストラクター講座!本講座は、公益社団法人 日本アロマ環境協会 認定 アロマテラピーインストラクター講座になります。

コミュニケーション講座

仕事、家庭、友人関係など、すべての人間関係において「コミュニケーション」はその基礎となります。今、社会に求められるコミュニケーションの基礎と実習をセットとしたHappyコミュニケーション講座です。

※上記の住所や講座情報などは、調査時点の情報です。内容など異なる場合がございますので、公式ホームページなどで確認することをおすすめします。

Liras Spa長崎(リラスパ)

認定資格をとろう!最短3日でセラもピストを目指せます!初心者の方も安心。1から学べます!▶リンパトリートメント講座▶ドライヘッドスパ1DAY講座▶ホットストーン講座▶メディカルマタニティ講座、等が学べます。また、全講座次回開催予定日についてはお気軽にお問い合わせください。

住所

長崎県長崎市大黒町8-5 MIYAKOビル6F

最寄駅

長崎駅前から徒歩約2分

取得できる資格

JHSTA認定ベーシックボディ・フェイシャルなど

主な講座

1Dayボディリンパ講座

対象→初学者、家族や友人にしてあげたい方!1Dayでも全身の技術取得を諦めたくない!!初学者用の実技プログラムで現場サロンで行われている技術を習得しよう!

1Dayドライヘッドスパ講座

ドライヘッドスパを求めてるお客様がたくさんいます!!1日で習得!すぐに単価UP!!サロンメニューとしてオプションとして取り入れてみてはいかがでしょうか?マンツーマンレッスンなので丁寧に指導させて頂きます。

メディカルマタニティセラピスト講座

この講座は、一般社団法人メディカルマインドサポート協会の認定講師として講座を開催しており、産婦人科経験の看護師考案の講座となります。全国で100名以上が受講して活躍している講座です。

ホットストーンセラピー・ーシックボディ

オイルマッサージ経験者が対象です。未経験の方は当スクールでボディリンパ技術を取得後、受講することができます。リンパマッサージ未経験者は1Dayリンパボディ講座と合わせての受講がおすすめです!!

ホットストーンセラピー  ベーシックボディ(認定資格取得)

オイルマッサージ経験者が対象です。未経験の方は当スクールでボディリンパ技術を取得後、受講することができます。リンパマッサージ未経験者は1Dayリンパボディ講座と合わせての受講がおすすめです!!

※上記の住所や講座情報などは、調査時点の情報です。内容など異なる場合がございますので、公式ホームページなどで確認することをおすすめします。

RINオハナヒーリングインスティテュート長崎校

RINはハワイ・カイルアにあるOHANA HEALING INSTITUTEの長崎校です。九州初の認定校として長崎に開校致しました。Hawaii aromatherapy and harb association(ハワイアロマセラピアンドハーブ協会)の資格収得コースを始め、本校独自のコースであるハワイの植物や精油を使って学ぶハワイアンヒーリングハーブと5種類の天然精油の香りを嗅いで自分自身を知るアロハセラピー。今までとは違う癒しを日常に取り入れながら学べるスクールです。

住所

長崎県長崎市新地町6-56 トーカンマンション活水通り103

最寄駅

長崎電気軌道大浦支線・新地中華街駅から徒歩8分

取得できる資格

ハワイアロマセラピアンドハーブ協会アロマレベル1・アロマレベル2など

主な講座

アロマセラピー アロマレベル1

Hawaii aromatherapy and harb association(ハワイアロマセラピアンドハーブ協会)資格認定コース アロマレベル1は、初心者から上級者まで実践型のレッスンで毎日の生活に役立つアロマセラピーの基礎が学べます。

アロマセラピー アロマレベル2

Hawaii aromatherapy and harb association(ハワイアロマセラピアンドハーブ協会)資格認定コース アロマレベル2は、プロフェッショナルアロマセラピストとして活躍出来るコースです。本格的な精油の使い方を学び高い知識が身につきます。

ハワイアン ヒーリングハーブ

ハワイアンハーブと南国の珍しい精油を使い古代ハワイの薬草療法を学びます。毎回クラフトを作りながら生活に取入れる方法をお伝えします。

アロハセラピー

ハワイのハーブや精油、スーパーフードを学び自分自身を知る新しいメソッドです。コース終了後は5種類の天然精油ブレンドの香りを嗅ぎ、今の自分を読み取る事が出来るアロハチェック認定アドバイザーとしてアロハチェックが行えます。

ハワイアンドッグアロマセラピー

ハワイアンドックアロマセラピーコースは、犬のセルフメディケーションに役立つ精油、ハイドロソル、植物油などの植物由来の材料を使って人と犬が健康で調和のとれた毎日を過ごすためのアロマセラピーが学べます。

※上記の住所や講座情報などは、調査時点の情報です。内容など異なる場合がございますので、公式ホームページなどで確認することをおすすめします。

ABUNDANTIA(アバンダンシア)

スクール運営実績10年の講師から、アロマテラピー、ハーブ、フラワーエッセンス等の植物を用いたホリスティックな自然療法を学ぶ事ができます。生活の中に植物の力があるって本当に便利。自分で自分の心と体のケアができるのです。そのやり方を、私がすべて教えます。

住所

長崎県大村市野岳町966-1

最寄駅

大村線松原駅から車で5分

電話番号

011-612-5210

取得できる資格

NARDアロマ・アドバイザー・アロマ・インストラクター・JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター・ハーバルセラピストなど

主な講座

NARDアロマ・アドバイザークラス

フランス式の精油成分に基づく実践的アロマテラピーの基礎から応用までをしっかりと学びます。試験合格後はNARDアロマ・アドバイザーとして活動が可能です。

NARDアロマ・インストラクタークラス

NARDアロマ・アドバイザー資格取得後の上級クラスです。レッスン1~レッスン24約50時間の授業です。レッスン1生物の基本と精油のもととなる植物やレッスン2アロマの化学の基本Ⅰ(実習)ローズの香りのボディミストレッスン3アロマの化学の基本Ⅱ(実習)蚊よけスプレー等がレッスン24まで学べます。

JAMHA認定メディカルハーブ検定対応メディカルハーブコーディネーター養成講座

暮らしに役立つメディカルハーブの基礎知識を学び、メディカルハーブコーディネーターを目指します。ご自身の美容や健康の為、ご家族・友人と楽しむ為など生活にすぐに活かせるハーブの活用術を、実習も交えて楽しく学びます。メディカルハーブ検定の試験範囲に対応したカリキュラムです。

JAMHA認定ハーバルセラピスト養成講座

メディカルハーブを日常の健康維持・増進に役立てるために必要な知識を、植物化学や健康学・解剖生理学など、科学的・体系的な視点で広く学ぶ事ができる講座です。資格取得のみならず、知識に裏付けられたハーブの選択・活用法を身につけたい方にもおすすめです。教材としてハーブや精油一式を準備いたしますので、実践的に学びを深めていくことができます。

※上記の住所や講座情報などは、調査時点の情報です。内容など異なる場合がございますので、公式ホームページなどで確認することをおすすめします。

場所を選ばない通信講座でアロマを学びませんか?

いつでも・どこでも・何度でも学べる!!

日本アロママイスタースクールWEB通信講座は、「漢方経絡リンパセラピスト」「自律神経バランスアップトリートメント」「アロマリンパセラピスト」「介護メディカルアロマ」「台湾式リフレクソロジー」など、日本全国どこでも、いつでも・何度でも学べる通信講座です。どの講座でも資格取得ができ、就業相談なども可能!

当スクールに興味を持った方は
オンライン無料説明会へ

オンライン無料説明会開催中!スマートフォンがあれば、どなたでもご参加いただけます

オンライン無料説明会を実施しています

日本アロママイスタースクールでは、オンライン無料説明会を実施しております!オンライン無料説明会は、スマートフォンがあれば、どなたでもご参加いただけます。アプリのダウンロードなどは必要ありません。当スクールについて詳しく紹介させていただきながら、ご質問にお答えさせていただきます。

オンライン説明会に参加された方には、受講料割引チケットを進呈。
通学講座:1万円OFF

初心者も安心。何でも聞ける!
スクール説明会(個別)

無料説明会

日時
ご希望の日時にご参加いただけます。
持ち物
手ぶらでok!
費用
無料で参加いただけます!
内容
スクールのご説明、質問へのご返答
(60分程度)
場所
大阪梅田本校
特典
説明会に参加された方には、受講料割引チケットを進呈。
通学講座:1万円OFF

コースの内容やスクールのカリキュラムなど、何でも聞ける説明会。リラクゼーションの業界事情や、就職に強いカリキュラムの秘密なども聞けます。将来のこと、不安に感じていることをこの機会に解決しましょう!

日本アロママイスタースクールの
教室紹介

日本アロママイスタースクール
大阪梅田本校

日本アロママイスタースクール大阪梅田本校

大阪府大阪市北区梅田1-2-2
大阪駅前第2ビル2階3番10号

梅田(大阪)駅/地下鉄四ツ橋線 西梅田駅/JR東西線 北新地駅

大阪梅田本校の詳細情報を見る

日本アロママイスタースクール
新宿校

日本アロママイスタースクール新宿校

東京都新宿区西新宿7-7-28
山本ビル2F

新宿駅/西新宿駅/新宿西口駅

新宿校の詳細情報を見る

アロマテラピー(アロママッサージ)コラム一覧

アロママッサージ・アロマテラピーの講座(スクール)ってどう選べば良いの?
アロマテラピーを活かせる仕事!アロマセラピストってどんな仕事?
アロママッサージとリンパマッサージの違いとは
アロマテラピー・アロママッサージの効果とやり方(方法)
虫よけに最適なアロマ(精油)とは?
仕事や勉強に集中できるアロマ(精油)?
安眠にオススメの精油・アロマ活用法とは?
お風呂で使うとリラックスできるアロマとは?
アロマでお部屋の消臭するには?
アロマで玄関・トイレの嫌な臭いを消臭
アロマテラピーで花粉症対策するにはどうしたら良いの?
むくみ解消に役立つアロマってどんなもの?
食欲がない時、アロマを活用できる?
ドライブのお供にアロマ
ココロを整えるアロマ
自律神経を整えるのに最適なアロマとは?
風邪予防に最適なアロマとは?
メディカルアロマとは?
頭痛(緊張型頭痛)対策になるアロマテラピーとは?
片頭痛にオススメのアロマ・精油とは?
アロマで肩こり解消ができるの?
咳を鎮める(呼吸器系のトラブル)のに役立つアロマとは?
気管支炎を和らげるアロマとは?
鼻づまりが楽になるアロマとは?
スキンケアに使えるアロマ①「脂性肌・混合肌にオススメの精油」
スキンケアに使えるアロマ②「乾燥肌にオススメの精油」
アロマで女性ホルモンを整える方法とは?
生理痛を楽にするアロマとは?
アロマで月経不順解消しましょう!
アロマで便秘解消
下痢に役立つアロマとは?
子供や赤ちゃんにもアロマって使っていいの?
介護現場で使えるアロマとは?
アロマテラピーで認知症対策ができる可能性がある?
更年期の症状を和らげるアロマとは?
      

日本アロママイスタースクール
人気通学講座Best5

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.1漢方経路リンパセラピストコース

    漢方経路リンパセラピストコース
    期間
    随時入学可 実技:17回 34時間(1回2時間) 理論(座学):3講座(WEB)
    費用
    298,000円(受講料258,000円 教材費40,000円)※別途入学金11,000円 受講料分割OK!
    資格
    IBCA認定 漢方経絡リンパセラピスト資格

    アロマリンパの技術に東洋学の知識を加えたひとつ上級のコース。経絡の指圧は業界的にもまだ珍しい今後重宝される技術です。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.2自律神経バランスアップトリートメントコース

    自律神経バランスアップトリートメントコース
    期間
    随時入学可 実技:20回 40時間(1回2時間) 理論(座学):4講座(WEB)
    費用
    298,000円(受講料258,000円 教材費40,000円)※別途入学金11,000円 受講料分割OK!
    資格
    IBCA認定 漢方リンパ自律神経セラピスト資格

    台湾の医科大学が研究開発した本草精油などを用いて、内臓機能に有効な自律神経走行に沿って行うテクニックを学ぶことができるコースです。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.3アロマリンパセラピストコース

    アロマリンパセラピストコース
    期間
    随時入学可 実技:20回 40時間(1回2時間) 理論(座学):4講座(WEB)
    費用
    298,000円(受講料258,000円 教材費40,000円)※別途入学金11,000円 受講料分割OK!(税込)
    資格
    IBCA認定 アロマリンパセラピスト資格

    サロンで女性から人気の高いアロマリンパトリートメントの技術を効率的に学べるコースです。初心者からでも、70分のアロマリンパトリートメントができるようになり、サロンの就業や自宅サロンのプチ開業などにも活かせます。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.4トータルプロフェッショナルコース

    トータルプロフェッショナルコース
    期間
    随時入学可 実技:46回 92時間(1回2時間) 理論(座学):8講座(WEB)
    費用
    636,800円(受講料525,800円 教材費100,000円)※別途入学金11,000円 受講料分割OK!
    資格
    IBCA認定 国際ボディセラピスト資格

    当校のメインコースである「アロマリンパセラピストコース」「漢方経絡リンパセラピストコース」「自律神経バランスアップトリートメントコース」と、「リフレクソロジストコース」「ドライヘッドスパコース」計5コースでトータルな技術を学ぶことができるコースです。

  • 日本アロママイスタースクール 人気No.5ドライヘッドスパコース

    ドライヘッドスパコース
    期間
    随時入学可 実技:4回 8時間(1回2時間) 理論(座学):1講座(WEB)
    費用
    94,000円(受講料63,000円 教材費20,000円)※別途入学金11,000円
    資格
    IBCA認定 ヘッドスパセラピスト資格

    前頭筋・側頭筋・後頭筋などの頭部の筋肉や、頭頂を覆う腱膜をしっかりと引き上げるようにほぐしていきます。頭そのものの疲れにはもちろんの事、頭部は首・肩に連結していきますので、首・肩のコリにも効果的です。リラックス効果が非常に高いので、寝落ちしてしまうお客様も多数。

すべての開講講座を見る すべての開講講座を見る

日本アロママイスタースクール
人気通信講座Best5

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座No.1 漢方経路リンパセラピストコース((通信講座)漢方経路リンパセラピストコース(通信講座)

    漢方経路リンパセラピストコース(通信講座)
    費用
    36,000円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 漢方経絡リンパセラピスト スタンダード資格

    東洋学に基づいた「経絡」「経穴」「漢方」と、西洋学の「リンパ」「アロマ」が融合されたオイルトリートメントを学び、身近な人をケアや癒し業界で活かせるスキルが身につく人気の「漢方経絡リンパセラピスト」の通信講座です。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座 人気No.2 介護メディカルアロマコース(通信講座)介護メディカルアロマコース(通信講座)

    介護メディカルアロマコース(通信講座)
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 介護メディカルアロマ スタンダード資格

    疾患や加齢によって、嗅覚が衰えている方へのアロマケアの禁忌事項や、ニーズや症状に合わせた主な精油やキャリアオイルの選び方、認知症に効果的なアロマを学べます。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座No.3 アロマリンパセラピストコース(通信講座)アロマリンパセラピストコース(通信講座)

    アロマリンパセラピストコース(通信講座)
    費用
    36,000円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 アロマリンパセラピスト スタンダード資格

    サロンで女性から人気の高いアロマトリートメントの技術に加え、開業ノウハウや、サロンワークの流れを学べる、自宅でサロンを開きたい方を対象としたアロマリンパセラピストコースの通信講座です。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座No.4 自律神経バランスアップトリートメントコース(通信講座)自律神経バランスアップトリートメントコース(通信講座)

    自律神経バランスアップトリートメントコース(通信講座)
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 自律神経バランスアップトリートメント スタンダード資格

    心とからだのバランスを取り戻すホリスティックトリートメントが学べる「自律神経バランスアップトリートメント」の通信講座です。

  • 日本アロママイスタースクール 人気通信講座 人気No.5 台湾式リフレクソロジストコース(通信講座)台湾式リフレクソロジストコース(通信講座)

    台湾式リフレクソロジストコース(通信講座)
    費用
    29,800円
    ※別途入学金11,000円
    インターネットでのお申し込みで入学金OFF
    資格
    IBCA認定 リフレクソロジスト スタンダード資格

    ストレスを軽減させ、深いリラクゼーション効果を与える西洋式リフレクソロジーに対して、日本アロママイスタースクールでは心身改善の即効性や、慢性的な病気の改善効果を与える台湾式リフレクソロジーを学びます。

すべての開講講座を見る すべての開講講座を見る